ジーク的な考え方 褒めて育てる 暑くてもジークがあればなんとかなるのだ!!D造です。犬に待てやお手などを躾けるときに、それができたら、顔をゴリゴリなでながら褒め、おやつを与えます。馬の調教も同じみたいですね。そうやって躾けられた犬は... 2025.08.04 ジーク的な考え方
イッツァシリーズ イッツァソニー イッツァジーク!D造です。「イッツァソニー!」は知ってますか?「It's a SONY」(イッツァソニー)のCMは知ってますよね?当然、私も知ってますが、ジークを知る前は、この意味がわかるようでわかり... 2025.08.01 イッツァシリーズジーク的な考え方
ジーク的な考え方 善人と悪人の話の続き ジーク!!ジーク!!ジーク!!ということで、D造です。「善人と悪人の話」の続きです。読んでない方は、この記事を先に読んでください。記事の最後に「日本人の70%以上が悪人とジークのサインは示す」と書きま... 2025.07.29 ジーク的な考え方
ジーク的な考え方 善人と悪人の話 ジークがあればなんでもできる!!D造デス!!突然ですが、あなたは善人ですか?悪人ですか?続きを読む前に考えてみてください。どちらが頭の中で、真っ先に思い浮かびましたか?自分に正直になってください。「私... 2025.07.24 ジーク的な考え方
体験談 実話「全てがある人との会話」 ジークで学んだことを教える担当のD造です。マスターツトームとの会話です。継続的な指導をいただくことになったときの会話です。D:指導いただけるのはたいへんありがたいのですが、指導内容に見合った額を払えて... 2025.07.22 体験談
体験談 実話「とあるオカネモチとの会話」 今日もジークな日々を送るD造です。オカネモチのAさんとの会話です。D:そういえば、お金持ちですよねA:どうだろうねD:自分はAさんがお金持ちじゃないんじゃないかと思ってるんですよA:○百坪の土地も車も... 2025.07.18 体験談
体験談 貧乏人より貧乏なオカネモチ 今日も生きていられるのはジークのおかげのD造です。「オカネモチ」について考えたことありますか?具体的に書くと誰のことかわかってしまうので書けませんが、とある繁華街の大地主とか、港区の高層マンションで乱... 2025.07.15 体験談
ジークの修行 ジークの修行、その2「ダンジキ」 今日もジークのおかげで、良好です、D造です。マスターツトームの指導はさまざまありました。今思うと、もっとちゃんとやっとけば良かったと思うことばかりで、かと言って、今の自分がタイムスリップして、当時の自... 2025.07.11 ジークの修行ジーク的な考え方
ジークの修行 ジークの修行、その1「ショーネを治せ」 D造です、ジークと共にあります。私がトラブルに巻き込まれたことで、マスターツトームが私のことを気の毒になって、指導をしてくれることになりました。ヒーリングなどでは、「伝授」と称して、お金を払って、先生... 2025.07.08 ジークの修行ジーク的な考え方
体験談 実話「ドク饅頭」 今日もジークに感謝です、D造です。以前は「前進ガバイ呼吸法」と称する呼吸法を皆さんに教えていました。そのときにマスターツトームに出会いました。マスターツトームは私にとって、「なぜかアドバイスをくれる親... 2025.07.04 体験談
体験談 実話「Kさつ官との話」 一応、公認のジークの使い手、D造です。「どのポジションにいますか?」の記事で、高木ブー的な人に会ったと書きました。この記事では、高木ブー的な人を「マスター」とします。マスターにD造は「こーあんに登録さ... 2025.07.01 体験談
体験談 どのポジションにいますか? ジークがあれば何でもできる、、、D造です。ドリフのコントです。あなたはどのポジションにいますか?また、あなたの周りにいる、友人、上司などは、どれですか?企業勤めの人にとって、上司、社長というのは、雲の... 2025.06.27 体験談
ジーク的な考え方 4パターンのうち、どれが一番不幸なのか ジークによって助けられてるD造です。人が欲しがってるものというか、人間の悩みの種類というか、それを分類すると、金健康人間関係この3つになります。この3つを持っている状態が「満たされている状態」、「幸せ... 2025.06.24 ジーク的な考え方
体験談 真実の世界へようこそ ジークの伝道師、D造です。マトリックスのワンシーン。このあと、主人公ネオはモーフィアスに導かれ、マトリックスとは何かを知り、覚醒して、スーパーパワーを身につけていきます。マトリックスはあらゆるところで... 2025.06.20 体験談
このブログについて あなたは幸せですか? ジークのエバンジェリストのD造です。私は大学を卒業して、ベンチャー企業や上場企業の社長と接するような仕事をばかりをして、自分自身もウェブゲーム系のゲーム会社で取締役をして、株式上場を目指して、ガムシャ... 2025.06.17 このブログについてジーク的な考え方
このブログについて 正確には「活動はしていました」 「ジーク」使い初心者のD造です。「ブログおよび活動を再開します。」という記事を書きましたが、正確には「表だった活動を再開します」ということになります。ある日突然、ブログの更新をストップして、ブログごと... 2025.06.13 このブログについて
このブログについて ブログおよび活動を再開します。 D造です。ご無沙汰しています。以前は「人生は壮大な人体実験だと思う件」というブログ名でしたが、「人生は壮大な実験だと思う件」に変えて、活動を再開します。私の身の回りでいろんなことが起り、私に対する何か... 2025.06.10 このブログについて